
6年間の苦闘の末、電動車椅子サッカードキュメンタリー映画『蹴る』は完成しました。
しかし、このままでは、“知る人のみが知る” だけの作品になってしまいます。
この作品を通じてひとりでも多くの方へ《電動車椅子サッカーに人生を賭ける選手たちの生きざま》と《電動車椅子サッカーの魅力》を伝える為に配給宣伝費をクラウドファンディングで募ることになりました。
クラウドファンディング申し込みページ モーションギャラリー
皆さんから預かった資金は次のように活用します。
■宣伝活動費
宣材物製作費(ポスター、チラシ、ホームページ、プレスシート、予告編等)
マスコミ向け試写会会場費
バリアフリー上映会実施経費
トークゲスト謝礼
手話通訳費
推薦コメント謝礼
交通費・郵送費
■配給活動費
バリアフリー用上映素材制作費
DCP上映用素材製作費
全国の映画館への営業交通費・素材郵送費等
■海外上映費
英語字幕制作費
海外映画祭出品費
※ 資金が余剰した場合はは製作費不足分に充てさせていただきます
■■リターンについて
支援していただいたサポーターの皆さまには、金額に応じて以下のリターンをご用意しています。
※詳細はクラウドファンディングページにてご確認ください。
【全国共通鑑賞券】
利用劇場、上映会については、公式サイトにてご案内いたします。
【缶バッジ】
電動車椅子サッカーをデザインしたオリジナル缶バッジをプレゼント
【監督からのお礼メール】
サポーターになっていただいた方すべてに監督からお礼のメールを送ります。
【コレクター限定アップデート】
公開に向けての進捗状況を報告します。
【パンフレット】
『蹴る』の劇場用パンフレットに監督のサインを入れてプレゼントします。
【本編DVD】
映画『蹴る』本編のDVDをプレゼントします。2019年10月発送予定です。
【日本代表ゴール集DVD】
2017年アメリカW杯日本代表全得点映像を収めたDVDをプレゼントします。
【電動車椅子サッカー体験】
横浜クラッカーズの練習で電動車椅子サッカーが体験できます。中村監督による電動車椅子サッカーの解説もつきます。日時はチームとも相談の上決めることになります。
【バリアフリー試写会への招待】
東京都内で2月末、ないしは3月上旬(平日18:30開始予定)に開催されるバリアフリー試写会へご招待します。日本語字幕付、音声ガイド付きでの上映となります。上映終了後はゲストを招いてのトークショーを予定。
【自主上映会の開催権】
自主上映会を1日に限って開催できます。
監督の講演も付きます。
【お名前掲載】
エンディングテロップ、公式サイト、パンフレットにお名前掲載。
是非、みんなで協力して、選手たちの頑張りを応援し、電動車椅子サッカーの魅力を発信していきましょう!